
PTO式散水車は、車両エンジンの動力を用いてポンプを駆動させる散水車です。
              高い洗浄性、広い散水幅、遠方への放水など散水作業効率に優れています。
 
                圧力水で洗浄作業ができます。コックの開閉は運転席で行えます。
 
                吸込み性能が優れたポンプです。
 
                散水範囲が大きい重力式の散水弁です。運転席で開閉操作ができます。
| 架装形式 | 最大積載容量 | 架装シャシ | ポンプ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大吐出量 | 最大吐出圧 | ||||
| LH04-303 | 4kL | 4t | 1200L/min | 490kPa | 洗浄散水車 | 
| 架装形式 | 最大積載容量 | 架装シャシ | ポンプ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大吐出量 | 最大吐出圧 | ||||
| LH02-301 | 2kL | 2t | 900L/min | 275kPa | 重力散水車 | 
| LH02-301 | 3kL | 3t | 900L/min | 275kPa | |
| LH04-304 | 4kL | 4t | 1200L/min | 490kPa | 洗浄散水車・重力散水車の 両方に対応 | 
| LH08-30 | 8kL | 8t | 550L/min | 490kPa | |
| LH10-30 | 10kL | GVW20~22t | 550L/min | 490kPa | |
散水車の用途は、「路面の清掃」「都市の緑化に伴う街路樹への散水」「トンネル内洗浄」「凍結防止剤(融雪剤)の散布」「グリーンベルト(芝面)への潅水」「工事現場での砂塵防止」「製鉄所等での冷却用放水」「競馬場での砂塵防止」等です。
使用場所は、一般道路、高速道路、工事現場、競馬場、製鉄所構内などです。
 
              © Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co.,Ltd.