◆SDGs宣言
	                                                         
              当社グループは、SDGsの達成に向けた取り組みを事業や様々な活動を通じてより積極的に推進していくために「極東開発グループSDGs宣言」を表明しています。
                        
	    
             
            ◆SDGs関連ツール
                                                                 
              従業員、取引先、地域の学生、就活生など様々なステークホルダーに活用いただけるSDGsの啓発資料を発行しています。
             
            ●学習教材『極東開発工業×SDGs』
            
  (PDF)
当社の具体的な取り組みについてはCSR報告書をご参照ください。
             ●学習教材『My SDGs ―未来につなぐ私のアクション―』
            
  (PDF)
            
バックナンバー
              
            
            
            
            
            ◆SDGsパートナーシップ
              
●グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)
2016年11月15日にグローバル・コンパクト(UNGC)への支持を表明すると同時に、
              日本におけるUNGCのローカルネットワークである「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)」に署名しました。
    
            ●関西SDGsプラットフォーム
            2018年2月より「関西SDGsプラットフォーム」に参加し、さまざまな団体・組織との連携による持続的社会の構築に向けて取り組んでいます。
            ●かながわSDGsパートナー
            2019年4月より、「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選定されている神奈川県とパートナーシップを結び、県と連携してSDGsの普及啓発活動を行っています。
            ●地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
            2020年5月より「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に参加し、地方自治体や地域企業と連携を図りながら地域の課題解決や新たなイノベーションの創造を目指しています。
            
            
            ◆SDGsとは
            SDGsは、2015年国連加盟193か国の全会一致で採択された「持続可能な開発目標」。2030年までの目標で、17個の目標とそれを細分化した169個のターゲットで構成されています。
            SDGsに取り組むことで「誰ひとり取り残さない」世界の実現を目指します。
	    ●17の目標
	    
	    
	    ●169のターゲット